文字サイズ
小さく
標準
大きく

活動情報

2025年度 親鴨会 東京地区活動計画

「計画・報告」をご覧になるには「親鴨会パスワード」が必要です。
  パスワードをお忘れの方は、過去にご郵送差し上げました紙面版「親鴨だより」の最終ページでご確認Iいただくか、
  親鴨会事務局までご連絡ください。
>
活動予定日 活動内容 開催場所・説明 状況 募集/参加人員 終了報告/開催案内
2025年
4月11日(金) 第23回オー美術展の鑑賞とギャラリートーク
(担当:内池・福井・阿部)
大崎O美術館:品川区大崎1-6-2 大崎ニューシティ2号館2階
13時30分開始、15時終了、集合時間:13時20分
終了 抽選15名/12名報告
4月19日(土) 第40回年次総会
(全員)
日本アイ・ビー・エム箱崎事業所 2501会議室(+オンライン視聴) 終了 抽選80名 / 37名
4月25日(金) 「2025年親鴨会本部・春季親睦ゴルフ大会」
(担当:星野・塚本)
紫カントリークラブあやめ東コース
(千葉県野田市鶴奉463-1)
8時15分インスタート
終了 先着16名 / 15名 報告
5月25日(日) IBM管弦楽団第42回定期演奏会チケットプレゼント
(担当: 内池)
すみだトリフォニーホール 大ホール
〒130-0013 東京都墨田区錦糸1-2-3
受付終了
(チケット送付終了)
50名程度/ 96枚(希望者全員)配布
5月26日(月) 医食同源食事会 健康な朝活
(担当:内池・鈴木)
大丸東京店3階千疋屋
朝食会:モーニングメニューを戴く
10時開催
終了 抽選10名/13名 報告
6月19日(木) 国会議事堂と憲政記念館見学
(担当:塚本・稲垣)
6月19日(木) 13:20 ~ 15:45、国会議事堂と憲政記念館見学会
集合時間:13時20分(時間厳守)、集合場所:国会議事堂衆議院参観受付所前
最寄駅:「国会議事堂前」メトロ丸の内線/千代田線1番出口、「永田町」メトロ半蔵門線/南北線1 番出口
終了 抽選15名/19名(幹事含む) 報告
7月14日(月) 新会員親睦会
(担当: 星野・鈴木)
(集合)IBM箱崎事業所_1Fお客様受付け側ロビーに13:15集合
(会場)2502会議室 / 開催時間: 13:30 – 15:30
要申込(計画PDFご参照) 先着順15名
参加費無料
(対象)2022年4月以降にご入会の本部会員の方
計画
9月 中央区歴史散歩
中央区の江戸からの発展の歴史を知ろう
(担当: 阿部・内池)
中央区の史跡などを巡る
参加費は300円程度
要申込 抽選10名程度
9月 第5回 シニアの経験事例セミナー
(担当:品田・島津・福井)
オンライン開催のみ 要申込 100名程度
10月 第五福竜丸展示館と夢の島熱帯植物園見学
(担当:塚本・稲垣)
マーシャル諸島での水爆実験で被ばくしたマグロ漁船の展示館と近隣植物園を見学
集合場所: 新木場駅(メトロ有楽町線、JR京葉線、りんかい線)
要申込 抽選15名程度
10月 秋季親睦ゴルフ大会
(担当:星野・塚本)
紫カントリークラブあやめ東コース
千葉県野田市鶴奉463-1
要申込 先着16名
11月 第7回天城セミナー オンライン開催のみ 要申込 100名程度
11月 IBM管弦楽団第43回定期演奏会チケットプレゼント
(担当: 内池)
すみだトリフォニーホール 大ホール
〒130-0013 東京都墨田区錦糸1-2-3
要申込 50名程度
11月 東証アローズ見学会
(担当:島津)
東京証券取引所
案内付き見学ツアーとセミナー
要申込 抽選15名程度
2026年
活動予定日 活動内容 開催場所・説明 状況 募集/参加人員 終了報告
未定 第6回 シニアの経験事例セミナー
(担当:品田・島津・福井)
オンライン開催のみ 要申込 100名程度
未定 庭園散策
庭園内ガイドツアーあり
(担当 : 福井・阿部)
浜離宮恩賜庭園(集合/解散)・中央区
※入園料は参加者負担
要申込 抽選15名程度
           

※事前申込が必要な行事に参加を希望される方は、期日までに必ず行事担当者に申し込み下さい。
※この年間計画は、詳細を変更することがあります。


各支部毎に各種イベントを企画しております。
詳しくは、各支部のホームページをご覧ください。

『北海道支部』『中部支部』『野洲支部』『関西支部』『九州支部』